崑崙世界辞書について

飛天辞書Basicに崑崙世界用語を追加したり、不要な用語を削除してみました。

辞書導入方法(参考)

辞書の導入方法については、MS-IMEのヘルプを参照してください。と思いましたがWindows2000のヘルプがわかりづらいので現在使っているユーザー辞書への導入方法を参考として載せます。

  1. まずデフォルトでは右下にあるツールバーかタスクバーのMS-IMEアイコンを右クリック。
  2. 次にメニューが出るのでプロパティを選択。
  3. 開いたら辞書/学習タブを選択。
  4. 辞書ツールボタンを選択。
  5. 辞書ツールが立ち上がったらツールを選択して「テキストファイルからの登録」を選択。
  6. ダウンロードしたファイルを選択すれば現在使っているユーザー辞書に崑崙世界辞書が導入されるはずです。

細かいサポートはできないので、辞書ツールの他の使い方は辞書ツールのヘルプを参照してください。

辞書はMS-IME用につくられています。ATOKやその他の入力ソフトに導入できるかもしれませんが、何が起きても当方一切関知いたしません。ご了承ください。

ATOK2010における登録方法を参考として載せます。

  1. ATOKのパレットのアイコンを右クリック。
  2. 辞書メンテナンスを開く。
  3. 辞書ユーティリティを開く。
  4. ツールボタンを選択。
  5. ファイルからの登録・削除を選択
  6. 崑崙世界辞書ファイルを選択し、MS-IME形式を選んで登録を選択すれば導入されるはずです。

MS-IMEや入力ソフトのバージョンによっては既に登録されている語と重複してエラーが発生する場合が多いようです。問題はないと思われます。

更新時の注意

辞書を更新する際は辞書ツールの「テキストで削除」で古い版を削除してから新しい版を導入してください。新しい版を上書きすると誤った語句や品詞が修正されません。

Form Mailerバナー