鷹屋日誌2010年11月分

2010-11-30

むう。T-ZONEがドスパラへ事業譲渡。品揃えが良くて安いお店だったのに残念です。

2010-11-29

Firefox4.0 Beta7が異常に重くなるのはキャッシュの肥大化が原因だった模様。20MBに制限してから快適。最初のままだと100MB超えしていたし。

2010-11-28

RSSは更新を知らせるためのもの、と当店で配信する際調べましたが中には全文をRSSに入れているところもあって、それならXHTML1.1でもいいのでは、と思ったり。同じXMLなんだし。

ただ、機械処理をしやすくすると自動化してよそのコンテンツを加工し自分のものにみせかけることもできるので良い面ばかりとも言えないです。

Firefox4.0 Beta7を使用していると、たまに動作が非常に重くなることが。これはメモリ使用というよりキャッシュの肥大化なのではないかと思い、オプションのAdvancedNetworkの設定でキャッシュの最大使用領域を20MBに制限してみました。これで軽くなるかな。

2010-11-27

まだ具体的には書けないのですが、面倒な案件を複数抱えることになったのでまた公的機関がどう動くのかを勉強することに。あまり期待できませんが。

治安の維持とか個人間の紛争調停とか基本的な権利の保護というのは近代国家の基礎でここを担う部分が信用できない、実力を失っているというのは個人的にはかなり危ない状況だと思います。これは別にそこが怠慢なわけではなく、組織の疲弊と予算の減少、人材の枯渇という要素が同時に来て起きているように見えます。

公的サービスを正常に動かすために新しい法律と組織体系に予算と人員の増強、というのは票にならないんだろうなぁ。

主な仕様は固まったとのことで、Firefox4.0 Beta7を試用。

UIは随分変わったのでとまどうこともありますが、外観はかなりかっこよくなりました。描画をDirectX使用にしたところが気になりますが、違いはまだわからない、かな?

そしてMozilla公式サイトDrumbeatという催し? があるのですが、画像が和太鼓。和太鼓も英語だとDrumなのね。

2010-11-26

オンラインサービスのアカウントを取る際、自動化されて不正に取られるのを防ぐためにCAPTCHAと呼ばれる画像認証が最近はあったりするのですが、これが難しすぎて読み取れない場合が。機械に負けている?

2010-11-23

現在この日誌は各ファイルが目次部分の情報を重複して保持しているのですが、それを共有化してファイルの軽量化と更新時の省力化ができないか考え中。

一番簡単なのはフレームを使うことなのですが、これだと検索エンジンがうまく拾ってくれないのと検索で来た方用の誘導も考えなければいけない。そして検索周りの問題が他の方法にもつきまとうという……

2010-11-17

書いてはいたけれどアップロードするのをさぼってました。いけない……

Live Messenger 2011がたまに接続が切れるので不安定だし、Google Talkというものも発見。でもSkypeがあるからこれで十分かもと考え中。

2010-11-11

風邪だったので更新ができず。復帰。

自動車会社とか航空会社の公式サイト開いてもどこもフォントが小さいのですがこんなフォントでみんな読めているのでしょうか。当店はフォントサイズ指定なしで閲覧者の選択に任せるようにしていますが、下手に固定して読みづらくしては読みに来て読めないということになるのではないかという考えからです。

2010-11-05

AdobeのアップデータはPhotoshopAdobe ReaderのアップデートはやってくれてもAIRFlash Playerはやってくれない。面倒だからAdobe製品の全部やってくれないかなー

2010-11-04

結局想定していた改造はそんなに出来ず、相変わらず日誌は各ファイルが目次部分を保持することに。メタデータも肥大化するしどうしたものか。

2010-11-01

IE切り捨て決定と同時にObjectタグをテストしてみたら、フレーム代替のはずなのに代替にならない。困った……

地球外知的生命体の信号かも、というのは例によってトバシだったようで。地道にデータ解析しませう。

連絡先:takayawm@gmail.com
メールフォーム(Web拍手のようなもの)

プライバシーポリシー

Get Firefox Opera Web Browser